No. 369回         満足度は・・・!?

世間がお盆休みに入っている中、確かに来店、問合せTELが少なくなっています。
ところが、13日は4台もの見積、そして”3台” が受注となりました。

そのうちの1台は右フェンダーとリヤバンバー塗装依頼でしたが、フェンダーの方は2cm程が塗膜剥がれて錆びている状態です。

KIMG0286KIMG0276

 

 

 

 

 

 

そこで、お客様にご提案したのです。 「 もし、その右フェンダー錆びはペーパーをあててタッチペイントで済まして、その”塗装修理” 費用分で全体をポリマーコーティング( トータルセットサービス )を施してはいかがですか?」 と、・・・・・

失礼ながらも、お客様にコーテイングを奨める理由は述べたのです。
日常の管理感覚(外装、内装)が希薄であるよう思えたこと。・・・・  もちろん、愛車に ”この感覚” が無い方々は当店には訪れることことはないのですが・・・・   そして、濃コンメタリックで磨き上げれば映えるカラーであること、もう1点は確実に変身できるイメージが沸いたことです。

この提案に快く了解をいただいて、 リヤバンバーの方は、工場の休み明けに入庫するとして、コーティーングは早速、自らが施工することで”受注入庫”となったわけです。 ( コーティングは唯一の専門職人です。)

ポリマーコーティング施工は外装の塗膜のコーティングはもちろんのこと、ウインドガラス、ヘッドライトのGPコーティング、そして室内はプロの技でクリーニングをいたします。 仕上はタイヤ/アルミホイールの磨き上げです。

本日、十分に時間をかけて完璧にイメージ通りの仕上りとなりました。   工場でのリヤバンバーの塗装、フェンダーのタッチペインントが残っていますが、この変身ぶり、果たしてお客様の満足度は!?・・・・
喜んでいただく笑顔を愉しみにしております。   ハイ!!

KIMG0271

 

 

 

 


No. 368回       豪華な昼食!?

奥さんの弁当作りがお休みの日、 大好きなラーメンを会社で作って食べます。
麺好きではありますが、規制が厳しく週に1~2回程度、弁当の無い日には堂々と食することが出来ます。

材料、調理用具は一通り揃っていて例の ”ラオシャン風” 塩味ラーメンを独自味付けで美味しくいただきます。 本日は、それにプラス、『 なす焼き 』も作って豪華な昼食となりました。

ちなみに、この、『 なす焼き 』 は幼い頃、母が作ってくれたその ”味” が忘れられなくて、いろいろ”焼き方”工夫してもその味は出せませんでした。 ( もちろん、奥さんにもその味は出せません。)
やっと最近になってその ”味” にめぐり会うことができて、”自我自賛” しているところです。

そんな訳で、本日はラーメンと 、『 なす焼き 』 という贅沢な組み合わせで満足しております。   ハイ!!

 


No. 367回        加害者、被害者の誠意

日本国籍を取得した外国人のお客様も大変多くなっています。
片言の日本語を使って身振り手振りで語ってきます。 こちらも、できるだけ解かりやすい説明を行って意志の疎通をはかっていますが・・・・

先日、追突事故に遭われた外国人の話です。 リヤバンバーとバックドアパネルが大きく破損してのご入庫です。 以前、ご家族を含め何度か入庫しているリピーターです。

過失割合も当然、相手側100 : 0で加害者、被害者はハッキリしていますが、やはり外国人という意識もあって、日本語堪能な息子さんが心配して事故状況の説明を電話でしてきました。  ご当人は日本語があまり上手ではありませんが、挨拶とか礼儀は日本人以上に丁寧に行って好感をもてる外国人の一人です。

 

 この度の追突事故でご当人と助手席にいた奥様がムチうち症で通院しており、 ご当人は重症ということで完治までかなり時間がかかるとの診断をうけているそうです。

相手方は保険を行使して問題なく賠償修理の方は完璧に完了して ”納車” という運びになりました。
納車時に、綺麗に仕上ったクルマに満足の様子でしたが、・・・・よくわからない日本語でかなり強い不満を打ち明けるのです。

それは、事故後の相手側対応を言っているのでした。 外国人で日本語がおまり通じないという不利な点がありますが ”人身” にも及んでいることから保険会社に対応を任せても、加害者としての謝罪と見舞う気持ちを伝えることも必要ではないかと感じるのですが・・・・

言葉のハンデでその気持ちをうまく表現できない” もどかしさ” がより一層の不満を募らせていることはよく理解できるのですが、 これは相手方の ”誠意” を求めるしかありません。

 ”交通事故”は加害者、被害者どちらの立場に立たされるかは紙一重です。  お互いの立場を理解して相手側の気持ちになって対応することが大切であることを、いつもお客様には伝えているのです。

 

蛇足になるかもしれませんが、  先日、スーパーの駐車場で当方のお客様がフロントバンバーを軽く擦られてしまったのですが、擦ってしまった加害者がクルマのオーナーが戻ってくるまで、この熱中下、待ち続けて謝罪と賠償修理を申し出たという話がありました。   当然の話と言えばそうですが、大変、誠意のある”人”が稀ではありますが、まだいらっしゃると言う ”お話” も付け加えさせていただきました。       ハイ!!

 

 

 


No. 366回          頑張れ 日本!!

オリンピックのお陰で生活のリズムが狂いそうです。・・・・・
金メダル 6、 銀メダル 1、 銅メダル 10   歓喜の涙あり、惜敗のため息、興奮の1週間が過ぎようとしています。

必死に勝利へ挑むその姿に一喜一憂しながら、4年に1度の独特な感動を味わっています。 
  頑張れジャパン!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


No. 365回       夏休み!!

8月に入り、梅雨もあけて連日暑い日がつづき、皆様、体調の方はいかがですか?
今日からリオ オリンピック(サッカー)も始まり、観戦に夢中になって”仕事”に支障をきたさないように・・・

今月は夏休みが控えております。工場の方は 13日(土)~16日(火) 4日間となります。
カーコンビニ倶楽部 スタシオン大和店 は 16日(火)~20日(土) の5日間となります。

よって、8月 15日(月)までは大和店は営業しておりますので、見積、磨き、ポリマーコーティング等はご用命承ります。  鈑金、塗装、車検等の納車は21日(日)以降になりますのでご了承ください。

夏休みは、孫たちと”バトミントン”の強化合宿を伊豆で行います。 かなりハードな練習を年甲斐もなくチャレンジをするので、どこまで体力続くかちょっと心配ですが、なんせ、加減ができないので・・・・  ハイ!!


No. 364回        ”シニア”の方々へ・・・・

7月は前半、見積、入庫数が少なくちょっと体を持て余していましたが、中旬以降は大変な忙しさとなり、何とか平年の売上を上回る結果となりました。 お陰さまでありがとうございます。

 

最近、何か、シニア世代向けにブログを発信しているみたいになっていますが・・・・
若い世代の方々には恐らく共感いただけない内容で申し訳ないと思っています。

”ボケ” の話で恐縮ですが、・・・・日常の生活の中で数えたら数えきれないほどの笑えないエピソードがあります。 それをシニア同志で話題にすると、みな同感して同様の”失態”を競うように明かしてくれるです。
それをお互いに他人事のように笑っていますが・・・・ 何か同輩の話を聞いて安堵してよいのかどうかわかりませんが・・・・

 

今朝、 出かける前に持ち物チェックを行うのですが、スマホが見つかりません。 先まで充電器に置いてあったものがそこにないのです。? 妻にも急がせてその辺を探させましたが見つかりません。
「待てよ?・・・・」 と思ってポケット探ったらそこにあったのです。 !?

いつもの事と呆れて笑っている妻の頭をなでながら、 「 いいの、いいの、許してあげて・・・・」 と言って照れ笑いしながらその場を繕ったのですが・・・・・

 ”仕事” と ”運転” だけは今のところ大変忙しいので、正常に機能していますので、ご安心ください。  ハイ!!

 

 

 

 


No. 363回       ”こだわり” と 自覚!?

歳をとればとるほど、 ”こだわり” に執着するものでは・・・・??
何度もブログのネタ話にしていますが、 ”タイヤ磨き” のお話です。

お客様の愛車の修復作業が終わって ”修理箇所” の仕上りを確認してから、室内のクリーニングを行い、最後の締めはタイヤ磨きです。 これが小生のこだわりの仕事なんです。

依頼された修理箇所を ” 完璧の仕上 ”で、お客様にお戻しすることが一番肝心なことです。 それを差し置いての ”余計な作業” は何のサービスとはなりません。  ただ、その ”余計な仕事” にこだわりをもちながら、それなりの自覚をもちながらやってきました。

 

お客様の愛車に対する意識、想いはそれぞれ違います。 それは室内クリーニングやタイヤ磨きをしながらいつも感じていることですが・・・  とくに、女性のオーナーは新車を購入してから、恐らく、自らタイヤを綺麗に磨き上げるようなことはなさらないでしょう。

綺麗に仕上ったクルマの ”足元” は大切なポイントになります。 クルマ洗いの一作業と考えるのではなくタイヤ/アルミホイールを意識して磨き上げることで、全体がより一層引立つのだと思い込んできました。

しかし、その勝手な思い込みを感じていただけるお客様はほんの一部の方しかいないと思います。
お客様は、納車時、まずその ”修理箇所” を確認なさって、その仕上りに満足なさってお帰りになります。 その他多少の ”変化” などに気が付かれなくとも、それは当然という自覚が生まれるまでには随分時間はかかりましたが・・・・・

今はただその ”こだわり” と 自覚 が身について、その動きとその効果に自己満足しております。  ハイ!!

 

 

 

 

 


No. 362回        国民的宿願!?

大相撲中継が始まっている時間帯はどうもソワソワして落ち着きません。
幕内後半戦(PM5:00~)からはじっくりと腰を据えて観戦に入ります。

国民的宿願!? でもある、国技”相撲”に日本人横綱が・・・!!  なにせ、貴乃花以来、不在歴13年6カ月間も・・・・もはや屈辱的な感覚から、諦めの境地に至っていたところに、今場所そのチャンスが巡ってきたのです。

 しかし、どれだけの方々がこの”イベント”に関心を寄せているでしょうか・・・、おそらく、シニア世代を中心にした一部の方々だけで盛り上っていたのでは、ちょっと寂しい気がしますが・・・・?
仕事をさしおいて、そんなに大袈裟に言う程のものではないことは確かですが・・・・  ハイ

 

毎日、毎日、稀勢の里の一番には目いっぱい緊張して一喜一憂しております。  昨日の”妙義龍”戦はちょっと気が抜けてしまいました。 「それはないだろう日本人として、」・・・・ その面構えからして適役(敵役)だったかもしれませんが・・・・

あと5日間、この混戦から抜け出して何としても優勝を勝ち取ることを願うばかりです。    ハイ!!!

 


No. 361回       プロにお任せあれ!?

7月は毎年入庫台数の多い月でもあり、”期待して”?臨んだのではありますが・・・・・
ご来店も、受注入庫も少なくちょっと肩すかしを食らった感じです。 当然、ブログのネタも少なくなりますね・・・、 そんな中でも、ちょっと変わったお客様が続いておりますが・・・・

ハイエースバンの営業車で右にリヤフェンダー(クォータパネル) からリヤスライドドアにかけて同色のスプレーで補修ペイントを行ったクルマが入庫してきました。  上司の方の指示ででそのキズを直そうと試みたそうですが、誰もが見ても、よりいっそう目立ってしまう状態で、・・・”部下の方” が その容易ならぬ事態を収拾しに来店なされた訳です。

まず、その ”スプレーした塗装” を取り除かなければなりません。 当然、その塗装ミストは右側面のパネル全てに及んでいます。 それらを除去してからその問題のキズの処置を考えなければなりませんが・・・・

営業車でもあり時間的にも、費用面でも条件付きのご依頼です。 他店にも打診、見積依頼をなさったようですが、どちらの店でもその条件面で折り合いがつかず、困り果てて当店に辿りついたという感じです。  何とかしてあげなければと言う、・・・・・いつもの悪い癖がでてきたのです。

夕方の5時ごろまでには何とか仕上るという約束で、その異様な様相をしたハイエースの右側面の修復にかかりました。  まず、シンナーでそのスプレー塗膜を徐々に取除き、その跡をシリコンオフですべてのミストも除去して元の状態にはなったのですが、その問題のキズは見当たらないのです。

良く見るとその周辺何カ所かに薄いスリキズがありました。恐らくこのキズを直す為にこの様な大胆な作業を行ったと思われます。 先ずそのキズは ”磨き作業” である程度まで補修して、シンナー等で除去した右側面のパネルを3段階のコンパンンドで研磨して塗膜を整え、最後に艶出しで磨き上げました。

所要時間約4時間を費やして、右側面だけは以前よりも輝きを増した良い仕上りとなりました。
そんな些細なキズを何とかご自分で修復しようとするお気持ちはよくわかりますが、まず、プロに相談して何か良い方法をアドバイス、また処置をしてくれる 暇な”お人好しの店”もあるかもしれませんので、・・・・・。   よろしかったらご利用ください。  (もちろん、機嫌の良い時だけですが・・・・)  ハイ!!

 

 


No. 360回        伴に進化!!

先般、孫とのバトミントン奮戦記をお伝えしましたが・・・・
火曜日の体育館予約や ”孫の都合” もあって月に2、3回程度の ”強化練習” になっておりますが・・・・

昨日は、体育館の予約もとれて2週間ぶりによい汗をかきましたが・・・・・ 孫は小学5年生の伸び盛りで、教えたことは何もかも吸収していく無限のタフネスマン。 そのお相手は日増しに衰えをを感じながらも、孫と伴に体を動かすことによって、昔の感覚が少しづつでも甦ってくるような感じているのですが・・・?

空調の効いていない体育館での2時間、2人きりでみっちりシャトルコックを打ち続けました。
もう、すでに対等以上のレベルに達して、本気で気合いを入れて対戦してもゲームでは勝てなくなってきました。

お互いに??、短期間の間にかなりの進化をとげたことは驚きであり、孫のその逞しさに秘かに喜びを感じております。   ハイ!!

 

 


No. 359回       若年層のクルマ離れ

遠い昔の話になりますが、・・・・
16歳でオートバイの免許を取り、18歳になって念願の自動車免許証を手にすると、まず、クルマを運転したい一心で、親戚、知人、先輩のクルマを手当たり次第に頼み込んで運転させてもらいました。

21歳で初めて自分のクルマを持ちました。 初代、310系ブルーバード です。
大枚50,000円をはたいて念願のマイカーをゲットしたのです。

Datsun_Bluebird_(310)_001

 

 

 

 

 

 

若年層のクルマ離れが市場動向調査等で公表されています。 
クルマを持たない若年層の半数は購入意向なしと答えています。 その理由として、「クルマに関心がない・・・」 「買わなくても生活が出来る・・・」 「駐車場、保険、税金等の維持費がかかるから・・・」 「自分のお金はクルマ以外に使いたい・・・」 とクルマの必要性を感じていない回答が返ってきます。

半世紀前の若者たちなら、3度の飯を削っても自分の欲しいクルマをゲットして、それがステータスだと思いこみ、その為に一生懸命に働いていた気がするのですが・・・・

現在の乗用車世帯保有率は80.6%、首都圏を除いた地方圏では86.6%にまで達しているというデーターがあります、そして、ユーザーの年齢層はその昔の ”若者たち” が34%と増加傾向にあり、20歳~39歳以下のユーザーは23%と減少傾向にあります。

ご来店頂く60歳以上のユーザー層がもっとも多いのは言うまでも無いことですが、愛車を想う気持ちは、 若年層とはちょっと違った ”感覚” を今もなお、もっていらっしゃることに同感するのですが・・・・・・  
 ハイ!!

 


No. 358回        悪戦苦闘!?       

7月に入りました。 まだ梅雨が明けきらない中、初夏の高温多湿な時期を迎えております。

先日、動物臭が車内に充満しているので、「 どうにかならないか・・・」、というクルマが入庫してまいりました。 前のオーナーから譲り受けたお客様のご依頼です。

動物臭同様にタバコ臭、シミ等異臭のなど車内に充満する異臭は常時乗用しているオーナーにはそんなに気にならないモノのようで、長年に亘って沁み込んだこの異臭は次に譲り受けた人にとっては大変厄介なモノとなります。

この車内の”異臭 ”除去クリーニング は多種多様のご依頼を受けていつも悪戦苦闘を強いられます。
この施工ニーズに応える、あらゆる器具機材を取り揃えておりますが、今までそのお客様達の感じる、異臭を完璧に除去したというのは数少ない事例しかありません。

 

その基本的な施工工程は、その異臭のモトを高温スチームで浮き上がらせて強力なバキュームで吸い取ることから始まります。 まず、室内の異臭のモトを完璧に除去してから、洗剤は使わず、水をさらに濾過し電気分解した ”強アルカリイオン水 (スーパーウオッシュ)” での室内全体の洗浄を行います。
(このときの室内は丸洗いの状態になり、バキュームで吸い取られた汚水は”褐色”の異臭のモトです。)

出来る範囲で車内のシート、マット類は取り外して、洗浄後は晴天時の太陽光(紫外線)で充分に乾燥させないといけません。 乾燥後に ”除菌・消臭コート剤” を布地のシート、ドア、マット類にエアガンで散布いたします。
(革製シート車には施工できません。)

この  ”除菌・消臭コート剤” の成分は酸化チタンと水だけのプレミアムなコート剤で、太陽光などの光で酸化作用を起こさせて空気中の異臭、ウイルス等をを分解して除菌・抗菌・消臭をします。

 

この問題のクルマ、入庫した時点での動物臭の強力異臭と室内の毛の多さには驚きました。 全てのドアを開放してその近くを通り過ぎるだけでもその臭いを感じる程でした。  午後の2時ごろから着工して、その ”異物除去、洗浄作業” だけを終了したのは6時過ぎていました。  すでに日が陰ってしまい完全な乾燥ができないままにドアを閉めて翌々日(翌日は定休日の為)に ”除菌・消臭コート” を行うことにしました。

生乾きのまま丸一日ドアを締め切っていたため、休み明けの朝一番でドアを開放したら、入庫時と同じ状態でその異臭は残っていました。 その日は生憎の雨で次の作業ができません。  数日後、晴天になる日を待って ”除菌・消臭コート” を行ったのですが・・・・・・ その異臭は敢然とその室内に留まっているのです。

本日、晴天になったので2度目の ”除菌・消臭コート” を行いましたが、 完璧な異臭除去にはほど遠い状態です。 全てのドアを開放した ”そのクルマ” は、依然と ”その臭い” をあざ笑うように放っているのです。  ハイ!!

 

 

 

 


No. 357回        お互いの心遣い!!

6月の初めに、一台のクルマの見積がありました。
駐車場でお子さんに小さなキズを付けられてしまったトラブルです。  当然、相手側のご両親は大変恐縮してそのキズの修理代を払わせいただくということで、その見積を取りにこられたのですが・・・

右側のリヤドア、クォータパネルにそれぞれ2cm程のうすい線キズがありまして、磨いて除去出来そうなものでしたが、きちっと直してほしいということになりました。  リヤドアのキズの方は以前からあったものだということで、クォータパネルだけの見積でよいということになりました。

そのような小さなキズであっても、キズ処理をして塗装ということになるとそれ相応の費用がかかります。
ご来店のお客様はその ”見積書” を相手方に見せる為にお帰りになりました。

それから2週間ほどして、その ”見積書” の撰で相手方の了解を得たので修理してほしいとのことで入庫となりました。

早速、 工場に搬送されましたが、すぐに担当者から連絡が入りました。 「そのクォータ側のキズは磨きで落ちてほとんど元の塗膜の状態に戻りました。 そして、ドアの方のキズも磨きでいけそうですが、 どうしましょうか?」・・・・ということで、お客様に連絡を入れてその旨を伝えることにしました。

費用的にも、ほとんどかからず済むので ”その磨き” の撰をお奨めしたのです。   その際に、この度の、見積の ”塗装修理額” で全体のポリマーコーティング施工もできますが、・・・・・・と”余計”な事までセールスしたのですが・・・・・・( いつもの悪い癖ですが・・・・・はい )

お客様は、それは大変ありがたい!! 、ということで、その磨きの費用だけを請求すれば、相手方も喜んでくれると言って、結局、その磨き修理だけ、ということで済ませることとなったのです。・・・・・・・

お互いに、相手方を想うやさしい 心遣い によって、この”トラブル”は大変爽やかな形で終結できたと思いますが・・・・      ハイ!!

 


No. 356回       ロッカーパネル(サイドシル)??

たまには、クルマに関する記事も書かないと何のブログだろと、言われそうなので・・・・・

先般、お話したように、お客様がアクシデントで最も多く損傷する個所(パネル)は ”クォータパネル” です。  その次い多いのは ”ロッカーパネル” です。  サイドボディのフロント、リヤドアの下方に位置するパネルです。  このパネルは床(フロア)の揺れ動きを防止する板、床の土台として車体の強度、剛性に大きな役割を果たしています。

特に、左側リアドアパネル、ロッカーパネル、クォータパネルのこの3パネルが同時に損傷を負うと言うケースが大変多いようです。 この内、1パネルだけで損傷を食い止められた方は稀です。 先日、そのお客様に、「随分、 うまいぶつけ方をしましたね・・・・」と、冗談を言ったら怒られました。・・・・

道路の縁石などに接触、また乗り上げた時に発生する線状痕、摩過キズ、凹みは、左側に寄り過ぎたり、左折時に縁石等があるのを見過ごしたりする場合です。   その”瞬間”にまずストップしてその状況を把握してから冷静になって次の動作をすれば”3パネル”まで損傷が及ばないのでは思うのですが・・・・・

ただし、注意しなければならないのは、その時の交通状況をまず見極めて行動をしないともっと大きな事故になる場合があることを忘れないでください。

 

その一瞬の行動で ”愛車” を傷つけ、大きな代償を支払わなければならない、その後悔の言葉はみなさん同じです。   『 たら・・・』、 『 れば・・ 』 の原点は急がない事余裕をもってハンドルを切る事だと思い込み自らも、意識をして実践しているのですが・・・・ ハイ!!

 

 

 

 

 


No. 355回      思いがけないプレゼント!!

いつもの、手前味噌になりますが・・・・

昨日は、誕生日会と”父の日”をかねて息子、娘たちが食事に招待してくれました。
孫たちを含めて11名での賑やかに食事会を愉しみました。

孫をはじめとして皆から其々の想いのこもったプレゼントをいただきました。
一昨年の年末に結婚した息子夫婦からもいつものように趣向を凝らしたプレゼントが一番最後に贈られました。

大きな袋に3つの ”贈り物” が入っていました。 みんなの前でその包を解いて披露したのです。 3つ目はリボンと綺麗な包装紙で豪華にラップされた小箱でした。・・・・?  その箱を開けて見ると7枚の紙片が重ねて入っていたのです。

息子がその一枚一枚に書いてある文字を順番に読みあげてテーブル上に張り付けてくれと言うのです。
一枚目には娘の長男の名が、そして、次男、双子姉妹の名が記されていました。 そして5枚目の紙片には
一文字だけ 「に」 と、6枚目には「 いとこが 」、・・・・そして最後の7枚目に 「できました」 が書いてありました。!!

まさに、サプライズです。 一瞬, 間をおいて、歓声とともに祝福の拍手になりました。 皆が待ちに待った ”おめでた” でした。  本当に思いがけない ”プレゼント” をいただきました。  ハイ!!

 

 


No. 354回       ご同輩がいらっしゃいました。!!              

シニアクラブのメンバーで同年代、大変、生活環境が似ているお客様です。
我がブログのファンでもあり、自らの日記も公開されております。
この度、お蕎麦屋さんで ”愛車” をチョット擦ってしまい先日入庫となりました。( 高い”おそば”になりましたが・・・)

12年前に、プライベートホームページを立ち上げ、その日記は毎日欠かさず継続されているそうです。  最近はお孫さん達との毎日の出来事を日記に綴っています。  特にサッカーをしているお孫さんとのマンツーマンによる指導しながら、日々上達していくその姿を克明に記しているコーナーはさすがです。

 

どちらの、じじばばも たちと過ごす ”ひと時” は愉しくて、本当に貴重な時間です。 見る見るうちに成長していく過程を無責任に傍観しながらも、少しでも孫たちと拘わっていたいのは皆同じ気持ちです。

孫たちが日々成長していくのと反対に自分達の体力、気力が後退していくのがちょっと寂しくなる時もありますが・・・・・  ハイ!!

 

 


No. 353回       久しぶりに再開!!

久しぶりに朝のウォーキングを再開しました。

運動不足を感じて毎晩寝る前に、明朝から歩くぞ!、と意気込んでいてもいつも先延ばし、
早朝ウォーキングはもう4か月もサボっていました。

週に一度ほどは歩いていますが、本日を機に”継続”を目指して行きます。 ブログ同様に・・・
こうして公の場で宣言すると、プレッシャーとなってやらざるを得ない状況に追い込んで、
どこまで続くか、 とりあえず、頑張ります。!!     ハイ!!


No. 352回        お父さんの決断!!

高齢者ドライバーが愛車を手放す”時期”については様々なエピソードがありますが・・・
昨日の新聞に心温まる小さな ”記事” が載っていました。

 

新聞記事B

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ”愛車”との別れは、自らが運転力の低下と家族の不安な思いを感じた時には決断をしなれければなりません。
  愉しかった思い出だけをその ”車庫” に残して、この82歳お父さんの ”潔さ” は共感できるものではないでしょうか・・・・ 。  ハイ!!

 

 

 

 


No. 351回        クォータパネル(リアフェンダー)

この小生の拙いホームページの、 ”アクセス” 状況は解析データーで知ることができるのです。
どういう訳か、(2011. 9. 11) 5年も前に書き込みをした 『 クォータパネル 』 というタイトルの ブログでの”ページ” がアクセス数がトップになっているのです。  不思議な現象ではあるのですが・・・?? (このページだけに、1か月500人前後の方々の閲覧が続いております。)

その”ページ”でも語っているように、アクシデントによって損傷するパネルはこのクォータパネルが大変多いのです。  特に左側は・・・・

 

昨日も、このパネルをかなり大きく損傷したクルマが見積に入庫なされました。 他のパネルであれば、即交換というところですが、現場スタッフにもお願いして何とか鈑金塗装で修復してみようと、”修理作業”での見積書をご提示したのですが・・・・

他のパネルと違ってその費用はかなり高額にはなってしまいます。 その見積額をご覧になってお客様は他の店とも比較したいので、数日後にご連絡いただくということで帰られました。  すでに、ディーラーでの見積は済んでいましたが、 ”交換作業” ということでその倍額の見積額 であることを教えて頂きました。 

保険扱いならば、交換、修理はどちらでも問題ありませんが、この度のように自費で支払いとなるケースは少しでも安く上げて欲しい気持ちは解かるのですが、・・・・結局は現場の職人さん次第になることを察していただきたいのです。

このクォータパネルの修復について、 お客様が修理交換という判断をする際に 、この ”ページ” を参考に検索される方もいるのではないかと勝手に推測しているのですが・・・・・??  ハイ!!

 

 

 

 

 


No. 350回        特別な日!!

蛇足なブログとなりますが・・・・

本日、68回目の誕生日を迎えることができました。
どなたも、誕生日は皆様から祝福され、その一日だけは何か特別な人になったような気がするのではないでしょうか・・・

幼い孫は ”自分の番” が来る ”その日” を指折り数えて楽しみに待っています。 学生に頃の”その日”はちょっと照れ気味に爽やかな気持ちで迎えられました。  結婚してからは ”その日” を愛しい人と迎えられるようになりました。(最初のうちは・・・・)   そして、老いてきて、”その日” はみんなに感謝する心で迎えられるようになりました。 毎年来る ”その日” を、来年はどんな想いで迎えられるでしょうか・・・・・・・

今朝、・・・・ 起きてきた自分に、妻が軽くハグをしてくれました。    ちょっと変わった夫婦です。
でも、ちょっとだけ ”至福” のひと時でした。  ハイ!!!


No. 349回        感覚・・・見解の相違??

大変久しぶりなお客様のご来店です。

以前、ご自分のクルマ、そして、社用車等を何台もご入庫いただきました。 大変クルマ好きで、大切に扱い、いつも、綺麗に乗っていらっしゃるお客様という印象が残っていました。

今回も、軽ワゴンの社用車を昨年新車で購入なされたばかりで、 心無い人に助手席側のハイルーフの側面を凹まされエクボが残っているのです。 相変わらずその社用車も綺麗に磨きあげられており、お客様にとっては大変気になるそのエクボです。

ルーフの ”鈑金/塗装” となりますと ”厄介な作業” となります。 ”ルーフのエクボ” を鈑金修理する作業、ルーフのどの範囲まで塗装を施すかという判断が他のパネルと違うところです。
もう一つの方法として、”デントリペア”という工法があります。 この工法はエクボ程度の凹みであればそのパネルの裏面から特殊な工具で押し出すというものです。( 塗装作業はせずに、復元させる工法です。)

どちらも、ハイルーフの側面にあるエクボということで作業する人にとっては難題な仕事となります。
このような、鈑金塗装、またデントリペアは殆んどが工賃作業となり、実質工賃指数(時間)がその費用の大半を占めます。  当然ながら、作業時間がかなり掛かるとその費用は高額なものになってしまいます。

 

ここで、お話したかったのは、どこの個所のキズ、凹みであってもお客様は、綺麗に、早く、安価で直してもらいたいものです。 ただ、綺麗という言葉の裏には、目立たない程度の綺麗でよいとか・・、それが解からない程度の・・・・そして、完璧に綺麗に仕上げてほしいと3者3様の感覚があるのですが・・・(この解釈が大変難しいところです。)

お客様の ”それぞれの感覚” で見積時にはいつも問答となる訳ですが、・・・・・現場で作業する職人さんたちは皆同様に完璧に仕上げようとする”ある意味”で不器用な面をもった連中なのです。 
そこで、お客様、フロントマン、そして現場の職人さんとの感覚、見解の相違が出てきて ”間” に入って苦戦するのです。  ハイ!!

 

 


No. 348回       エンジントラブル事例?

スバルR2 平成20年式 弊社より新車をご購入いただいた女性のお客様です。

雨降り時” 必ず起きるという ”次の3点” の不具合ついて診てほしいとのことで入庫になりました。 
 スムーズな発進加速ができない・・・・ 走行中にATミッションが滑っている様な感じ・・・・、 P、Nレンジでアイドリングが急激に上がってしまう時もある・・・・等々が不具合の症状です。

一般のお客様が不可解な、不安になるような症状は安心、安全な運転が約束されません。 それが常時出るのではなく時々となるとストレスになりますね。

多様なエンジントラブルがありますが、そのような症状事例が少ないということから、スバルのディーラーにその診断と修理をお願いすることにしました。

電話で問い合わせると、 担当のフロントマンは  ”R2” には今のところそのような症状事例はない様です。 現車を拝見しなければ解かりませんが、とりあえず、雨降り時の湿った状態にするのには、そのR2がダイレクトイグニッションか、プラグコードかを確認してプラグコードであれば、その周辺に霧吹きのようなもので湿らしてみてエンジン始動を行ってください。」  と言うことでした。  (イグニッションコイル、プラグコード経年劣化による漏電現象が原因ではないかと・・・?)

早速、その方法でお客様の言う ”症状” を出して診ることにしましたが、その現象は出ず、そのディーラーに持込むことになりました。  
3日後に診断結果が出てその連絡がありました。

やはり、イグニッションコイル、プラグコードの経年劣化による漏電現象がこの不具合を引き起こしたということでした。 その旨をお客様に報告して、その部品等々の交換をお願いしてエンジンは正常どおりになりお客様のもとに戻りました。 ( 雨が降ってみないとわかりませんが・・・・?)

このように、雨降り時のみに起きる現象とか、時々発生する異音等々のトラブルはその症状が整備士のもとで出ないと正確な診断が出せない場合が多いのです。  最近は診断器による過去のトラブルデーターも検知できるようになりましたが、・・・・
ディーラーのサービス工場による同メーカー車であれば、そのようなトラブルは大変迅速にかつ正確に診断してくれるのは助かります。

 

久しぶりのご入庫、お客様との出会い、 その原因がわかり、点検整備、交換等での費用はかかりましたが、この不安が解消されとことに大変喜んでいただきました。 ちょっと、ディーラー経由での時間はかかりましたが・・・・
ハイ!!

 

 

 

 

 

 


No. 347回      リピーター!?

カーコンビニの看板を掲げて16年目に入りますが、キズ、ヘコミを直しにこられるお客様はアクシデントに遭い已む無く来店する方々です。   定期的にご来店頂くようなものではなく、出来れば2度と来たくはないというのが本音でありましょう。 ・・・・・
しかし、月々25台前後の入庫車は60%以上がりピーターというのは本当に有難いことです。

10数年ぶりという方もいらっしゃいますが、本日、3年ぶりにご来店頂いたお客様の話です。

お客様よりの電話で、「以前、お世話になったものですが・・・・・  」と、お名前を告げられましたが、失礼ながら、3年ぐらいの年月が過ぎるとその記憶は殆んどなくなっておりますが、 ”お名前”とその”車名”を入力すれば、通話しながらでもそのお客様の輪郭はゆっくりとつかめてきます。 (ユーザーデーターのお陰で・・・・)

3年前には、バックゲートの鈑金塗装させていただき、その時大変喜んでいただき好印象のお客様であったことがそのユーザーデーターから思い出されてきました。   お客様はそれ以上に、その当時の応対や、仕上り状態にご満足いただき、その好印象から遠方ながらも再来店下さったことをお話なされました。

一度、お客様に与えた印象は、良いにつけ悪いにしてもその記憶に植えつけられてしまいます。 年月を経てもその好印象がこの ”再来店” に繋がったいることを謙虚に肝に銘じている次第ですが・・・・・・  ハイ!!

 

 

 

 

 

 

 


No. 346回          裏道?? 

 「 その ”運転” をみると、そのドライバーの性格が解かるような気がする 」と、 いつもこのブログで語っているのですが・・・・・・

先日娘のクルマの助手席に乗せてもらった時のことです。
彼女は常に子供4人を乗せて(最近は双子の娘だけが多いようですが・・・) クルマで何処へでも飛びまわっています。  最近、勤め出したということもあって、”時間との勝負” なんでしょうか 近辺の知り尽くした裏道を、近道だからと言っていとも安易に走り抜けていきます。

一般的には年齢を増すごとに せっかち、気短になるとか言われますが、?? 渋滞している道は避けて信号のない裏道をスイスイ走りたいという気持ちは誰でも思うこと、特に急ぐ時にはその気持ちよくわかるのですが・・・・

しかしその裏道には突発、多様なリスクが潜んでいることを忘れてはならないのです。

万一、急ブレーキを踏むような状況が起きた時、後ろ座席できちっとシートベルトを着用していない子供たちがどのような事態になるか想像するとちょっと寒気を感じるのですが・・・・・

小生は、年齢を増すごとに、その怖さリスクを感じるようになり、急ぐ時こそ幹線道路をゆっくりと運転するように心がけているのですが、・・・・      それだけ ”急ぐような事” が減ったということもありますが?  ハイ!!

 

 

 

 

 

 


No. 345回         本当によかった!!

昨日の朝9時ごろのラジオのニュースで 「大和君、発見!!無事保護されました。」 一報を聞いて、
本当に良かった!!と胸をなでおろした方々が大変多かったと思います。

自分の子、孫、達と重ね合わせて心配をして、もしかしたら、不幸な事態に?と胸をよぎったこともあり、
大和君がおにぎりを持って撮られた画像を観た時は思わず目頭が熱くなりました。
どこのニュース番組でもこぞってこの朗報を伝え、どなたも心からの安堵と爽やかな時間をを共有したことでしょう。

 ただ、残念なのは、どの番組も次のニュースに・・・・・醜態を晒す ”知事さん” のアップ画像が映し出されるのは如何なもんでしょうか? 
  何か、胸がむかつく思いをしたのは小生だけだったでしょうか・・・?    ハイ!!

 


No. 344回       拝啓 読売巨人軍様!!

拝啓 読売巨人軍様

60年近い巨人軍の醇なファンとして僭越ながら一言ご提言申し上げます。

本年、高橋監督が就任なされ ”新生巨人軍” と銘打ちましたこと、ジャイヤンツファンとして従来のチームカラーを打ち破る ”何かに” 期待を寄せております。

歴代監督、最年少監督として異色の采配を執られるのではと勝手な予見を抱きながら開幕を楽しみにしておりました。  期待通り、開幕4連勝と順調な滑り出しに一先ずホットいたしております。

 

日本野球界において、外人選手はそのチームにおいて野手、投手でも大きな存在価値を占めていることは明らかでです。 米国メジャーリーグとの活発な交流により日本人の選手も本土で堂々活躍してその存在感を高めております。今や技術、パワーにおいて引けをとらない域に達したのでは思うのですが・・・・

ここ数年、ジャイアンツにおいては、外人獲得選手に期待外れが続いております。 とくに野手においては獲得年俸額に見合った活躍をした選手の記憶がございません。

V9の偉業を達せられた故川上監督時代は長嶋茂雄氏、王貞治氏を中心とした純日本人オーダーによる神格化した采配にによってその伝説を造り上げたのです。

有り余る資金を注ぎ込みたいお気持ちはわかりますが、その一部の額を日本人選手の埋もれた卓越した才能に向けて頂ければ幸いかと思っている次第です。    ハイ!!

 

 


No. 343回        大きなお世話?! 

きょうから、6月に入ります。 ナント、月日の経つのが早いこと・・・・・

先日、入庫になったクルマのお話です。

フロントバンバー交換での入庫ですが、お客様がお帰りになった後、そのクルマを移動させようと思ってドアを開けたら運転席に小銭が散乱していたのです。

とりあえず、その小銭はドア取っ手の小物入れに収めたのですが、その運転席をはじめその室内全体がゴミとその他のモノで埋め尽くされているのです。( ちょっとオーバーな表現にはなりますが・・・・)

余り見たことの無い風景なのですが、片付けるにしてもどこから手を付ければ良いのか迷うほどの散らかり様で、このまま工場へ搬送させるのも・・・・と思い始めたのですが・・・・

基本的には、お客様の室内にある ”私物” はいっさい手を付けてはならないというの原則です。
原則破りの常習者ですから、  ゴミ?、その他のモノ?を分別しながらその室内の清掃に取り掛かったのです。

いつものように、やり始めれば止まらないのは承知済みですが、一時間ほどかけて隅々までのゴミ、チリまでも除去して ”その室内” は見違えるほどになりましたが・・・・

さて、納車時にお客様はどのような反応を示されるかちょっと心配なんです。・・・・・  ハイ!!

 


No. 342回        小さな ”パズルゲーム” ?!

クルマのディーラーやショッピング施設には子供向けのキッズルームを設けているのが当たり前のようになりました。

スペース的にも、予算的にもその ”ルーム” はかなわないので、何かお子さんが ”見積時間” を飽きさせずに同席してもらうにはと、いろいろ考えてきましたが、・・・・・
 大したものではなくとも子供の興味心と集中力には凄い驚きとともに感心もさせられます。

 

『 ピラミッドパズル 』 という ”小さなパズルゲーム” をもう随分前から商談テーブルの上に置いてあるのですが・・・・・子供連れのお客様が見積をとるため入室してくると、それに目に止めてトライしようとするお子さんが多いのです。  その際に 「 これむずかしいよ 出来るかな? 」 と一言添えると殆んどのお子さんは挑戦的な目をして始めるのですが・・・・

親御さんは隣で見積説明を聞いているのですが、息子、娘の奮闘する姿が気になって一緒に参戦する方も少なくはありません。 だいたい、5分から10分程度の見積時間中にはそのゲームを完成させる方は余りおりませんが・・・ ( 中には再度挑戦するといって親御さんを待たせてトライする熱心なお子さんもいます。)

昨日、4歳、5歳位の娘さんを連れて来店なされたお客様の話です。
この娘さんは、最初、飲み物だけを飲んで横で見積の話をおとなしく聞いていたのですが、小生の方からそのゲームを一言添えて勧めてみたのです。

最初はそんな興味が無さそうな感じでトライしていましたが、見積説明が終了するころに見事に完成させたてしまったのです。 小生もお父さんも 「凄い、凄いよ!!」 の連発させて褒めてあげたのです。
気を良くした娘さんは、もう一度挑戦すると言ってお父さんはクルマの中でで待たせながら、懸命になって2度目の完成をこころみたのですが、・・・・・頃あいをみて、「また、今度来たら挑戦したら?」 と言ってやっと諦めて帰ることになったのです。

このお客様、その見積書を奥様と検討なさると言って帰られたのですが、・・・・・・もしかしたら、その娘さんの一言がきっかけになるのではないかと期待をしているのですが・・・??  ハイ!!

ピラミッドパズル

 


No. 341回      オバマ大統領、広島被爆地に・・・

歴史的瞬間を、テレビ中継画面で拝聴いたしました。

現職大統領が71年の時を経て初めて広島被爆地に慰霊の訪問をしたことに、戦争の無い平和な現在の若者たちにの心にはどう受け入れられたのでしょうか?

被爆者の女性が語り部として、今もなお、当時の悲惨な情景を若者たちの前で語り伝えているそうです。
 ある講演会場で切々と語り終えた後に、一人の若い女性が前に出てきて尋ねたそうです。
  「 おばさん、今、話されたことはみんは作り話でしょう?・・・・・」 と、・・・・・・

71年前のこの悲惨な体験をなされた方々も、これを見聞した当時の国民もすでに高齢化して、この悲惨な事実が世代の交代によって風化しつつあることを感じたのですが・・・

きょう、オバマ大統領が被災地の広島に降り立ったその瞬間から、慰霊碑の献花、スピーチ・・・までを真摯な想いで観ていながら、なぜか涙が滲んできたのは小生だけだったのでしょうか・・・・?


No. 340回       コラムとコメント??

各新聞社が毎日掲載しているコラム欄があります。
朝日/(天声人語) 読売/(編集手帳) 毎日/(余禄) サンケイ/(産経抄) 東京/(筆法)とあり、各新聞社の筆力のあるベテラン記者が担当しているということです。

マニアックな人はインターネットですべてのコラムを閲覧しているようですが、、まあ普通は自宅で購読している新聞のコラム欄を読む程度でしょう。   その担当編集者の方々はそのコラム記事掲載情報収集と、定型のコラム欄内に文章を収めきって、読者の共感を得るために、休刊日以外の毎日、弛まない編修をしていることに仕事とはいえ、いつも敬服いたしております。

小生の拙いブログなどと比べるとは以ての外ですが、気の向いた時に勝手気ままに書き込むにも、薄学な身上ゆえそれなりに資料、辞書等々を引っ張り出して奮闘はしているので、ついそのへんを感じるのでしょうか・・

 

弊社、シブヤエネックスの社長( 専務、取締役幹部 )は毎晩、16営業拠点より、営業終了後提出される売上日報プラス、マネジャー、スタッフのコメントに全て目を通して、社長自らのコメント名言集を添えた集計日報を全拠点に翌朝7:30分頃までには返信をしております。

これは、ガソリンスタンド事業所の関係上、全営業日365日各拠点よりの日報が届くことになります。
早朝7:30分頃には各営業所のFAXには社長のコメントが届いており、これを読んでから仕事にかかるということです。 新聞社のコラム担当者同様にこれも敬服に値することだと思っているのですが・・・・ ハイ!!